遺品整理やお部屋の退去にともなって古いパソコンが出てくることがございます。
今回はお部屋の退去にあたってご本人が昔、使っていたパソコンのデータを取り出してほしいけど出来るかな?というご相談をいただきました。なんでもずっと使っていなくてパスワードを忘れてしまい、データを取り出すことが出来なくなってしまい、困ってはいたものの、そのままにしてあったそうでした。
当方もその昔、一日中パソコンとともに仕事をしていたので、それなりにパソコンの知識はありますが、その頃のメインマシンはWindowsXPが全盛の時代。新しいパソコンは難しいかもしれませんが古いパソコンであれば何とかなるかな…ということでお受けしてみることにしてみました。
起動してみるとOSはWindows7です。XPの時代はセーフモードで起動すれば色々できたよなぁ、と古い記憶を掘り起こしながらネットで情報を集めてみます。
コマンドプロンプトさえ立ち上げることが出来れば何とかなる(はず)なんで、あの手この手でコマンドプロンプトを起動してパスワードを作り直し、無事にパスワード解除成功です。
今はパスワード書き換えソフトみたいなものもあるようで、それを使った方が良いかもしれませんが、よくわからないソフトを使うのもなぁ、というのもあり手間がかかりましたがベーシックな方法でパスワードを書き換えました。とりあえずは無事に問題解決です。
新しいパソコンやWindowsマシン以外は対応出来る自信がないので、あくまでもメインの片付け作業の一環でお受けしたご依頼でした。実際、専門でデータのレスキューとか行っている業者さんにご相談した場合、ものすごーく高額だったりするんですよね(過去に実際に見積もりした経験からのお話です)。
今回のようにお部屋の片付け作業にあたって、特殊なお困りがあった場合でも「これはどうなのかな?」といったことがあれば、ご相談いただければ解決できることもございます。当方が解決出来なくても解決方法を考えます。いや、なんとかします!

便利屋ファミリー江東木場店

最新記事 by 便利屋ファミリー江東木場店 (全て見る)
- 台東区にて隠蔽配管のエアコンを取り外し・回収 - 2025年1月15日
- 厳しい業界2025 - 2025年1月2日
- 狭いスペースに生えてしまった高さ6m程の樹木を伐採 - 2024年11月24日
- 投稿タグ
- お部屋の片付け