2022年最後のお仕事は24時間換気口のフィルター交換とお掃除のお仕事でした。
歳末の大掃除途中に今まで気にしていなかった24時間換気口の汚れに気がついたものの、取り外し方やフィルター交換の仕方が分からず、当店にご相談いただいたという次第です。
脱着が簡単な物はチカラを入れるだけで「パコッ」と外れたりしますが、裏側に針金のフックがあったりする物やなんかもあったりして、知識のない方は取り外し方が分からないのではないかと思います。
掃除機で表面に溜まったホコリを吸い取っているだけ、という方も多いかと思いますが、カバー内部にも大抵の場合は結構汚れが溜まっております。
さらに今回は不動産会社か前の住人の方が裏側にフィルターを装着していたようで、カバーを取り外さないとフィルターの交換が出来なかったので、一度取り外してしっかりお掃除したいというお客様のご要望でした。
今回はプラスチック製のツメで固定させている、比較的簡単に脱着が可能なタイプの物でした。カバーを取り外して内部を清掃し、カバーは洗剤で水洗いしてフィルターを新しい物に交換して作業は終了です。
最後にカバー脱着の仕方をお客様にレクチャーしてまいりました。簡単なタイプだったので、これでご自身で気になった時はお掃除できると思います。
※※※
毎年のことながら、一年の最後のお仕事が終わると安堵感&開放感が凄いです。
そんなに休みが欲しいなら好きなだけ休めばよいし、緊張感が嫌なら仕事をやめろというハナシにもなりそうですが、まあそんなに単純なものではなく複雑さと矛盾を許容しながら前に進まなくてはならないのが人間の、というか現代日本の生き方なのかな、とか思います。
今年も本当に沢山のご依頼をいただき、本当に感謝の気持ちしかありません。来年もより出来ることを増やして、ご相談いただいた方のご期待に応えられるお仕事をしたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。よいお年をどうぞ。
便利屋ファミリー江東木場店
最新記事 by 便利屋ファミリー江東木場店 (全て見る)
- 厳しい業界2025 - 2025年1月2日
- 狭いスペースに生えてしまった高さ6m程の樹木を伐採 - 2024年11月24日
- 外壁の蔦(ツタ)を手入れ、と言うよりは除去 - 2024年11月5日
- 投稿タグ
- お掃除