2020年の最後のお仕事は、二段ベッドの分解⇒隣のお部屋に移動⇒再組立て、というお仕事でした。
メインは二段ベッドの移動ですが、移動先のお部屋にベッドがあったのでまずはそちらを分解してスペースを作ります。
二段ベッドの分解にあたっては上の段のベッドをまず最初に降ろさなくてはならない構造の物でした。底板などを外して出来る限り軽くした後、お客様と協力して上の段を降ろします。当店で作業員2名対応ですと料金が上がってしまいますので経費削減・安価に抑えるために事前にご相談の上でお手伝いいただきました。勿論、料金面でご了承いただければ作業員2名対応も可能です。
実は全く同じようなお仕事を昨日も別のお客様から頂いて作業させていただきました。違いは無印良品の二段ベッドとニトリの二段ベッドだったということくらいでしょうか。不思議と同じようなご案件を同時期にいただくことって多いんですよね。
すっかり日も落ちてあたりが暗くなるころ、無事に作業が終了してコンビニで缶コーラ一本分の時間で今年の反省会を行った後、今年の仕事が無事にすべて終わったことへの安堵と開放を感じました。
家に帰宅後、自分の家を少しだけ大掃除しました。汚れが気になっていたレンジフードと冷蔵庫やキッチンボードの上のお掃除です。
普段、仕事でやるようには徹底的にやらないで「まあこんなもんかな」という感じでお掃除しました。便利屋さんの裏事情ですが、実はあまり自分の家の事はやらなかったり、やっても手を抜いたり…おっと。こんなことを仕事も手を抜いてるんじゃないかと思われるかもしれませんが、仕事は手を抜きません。
そして大みそかの夜は紅白歌合戦をバックミュージックにゆっくりと過ごしましております。
便利屋が小学校低学年くらいの時の話ですが担任の先生が「オレはアイドルは松田聖子以外知らないんだよねー」と言っていて、当時は「ウソでしょ!?」と思っていたものですが、今ならそれも理解できます。
仕事や育児に追われて、また同じようなコンテンツばかり(過去に見たことのあるという意味でね)で興味の対象から離れたということでしょうか。嫌いになったとかではないのですが…
今年はコロナ禍で大変な一年でしたが、こういった状況下でもたくさんのお客様にご利用いただき、本当に感謝です。中には力不足でお役に立てなかったこともあったかもしれませんが、来年はよりたくさんのお客様に喜んでいただけるよう、努力したいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。よいお年をどうぞ。
便利屋ファミリー江東木場店
最新記事 by 便利屋ファミリー江東木場店 (全て見る)
- 厳しい業界2025 - 2025年1月2日
- 狭いスペースに生えてしまった高さ6m程の樹木を伐採 - 2024年11月24日
- 外壁の蔦(ツタ)を手入れ、と言うよりは除去 - 2024年11月5日