近年は家具は殆どが組み立て式になりました。
高級な家具などは組み立て式でない物も多いですけどね。ただ組み立て式の方が色々な理由で日本の事情に合っているのかなー、と思います。
まず日本の住宅は狭いです(海外の住宅に詳しいわけではないけど)。家具は大きなものが多いので、分解された状態で屋内に運び込んでから組み立てた方が色々と都合がよいのです。
オカネがかかるのは配送代、そして厄介なのが「設置作業」ですからね。大型家具を設置する際には家屋損傷のリスクがつきものですが、そういうリスクを含めての金額になると、やっぱりお客様へのご負担が大きくなります。
やはり安価に抑えることの出来る組み立て式の家具が人気になってくるのですが、組み立て式が主流になると、需要と供給の資本主義の法則により組み立て式でない物は必然的に高額になるものです。
そうなってくると組み立てなどの作業が苦手な方には家具を買いづらくなってきてしまいます。そういった理由から当店のような組み立てのみの作業を承る業者へのご依頼が増えてきているのかなー、と思います。
さて、家具の組み立てですが、状況によって作業にかかる時間は大幅に変わってきます。
狭い場所で組み立てようとすると、とても時間がかかるので、可能であれば広いスペースをご用意いただけると嬉しいですね。
勿論、組み立てる物によっても時間が変わってきます。大きく、複雑なものはとても時間がかかります。またIKEAの家具は独特なものが多いので、他のメーカーよりも時間がかかることが多いですね。
今回組み立てたものはディズニー製の棚でした。複雑なものではなかったので1時間程で組みあがりました。
家具の組み立てでお困りの方はお問い合わせをいただければと思います。途中まで組み立ててしまって、途中であきらめた…なんてパターンのご依頼も多いですよ。

便利屋ファミリー江東木場店

最新記事 by 便利屋ファミリー江東木場店 (全て見る)
- 江東区にてお部屋の残置物全てを撤去 - 2021年2月26日
- 大型家具をロープで吊り降ろして搬出 - 2021年2月22日
- 板橋区にて少し変わったエアコンの取り外し・回収 - 2021年2月11日
- 投稿タグ
- 家具組立