物凄く古い三菱霧ヶ峰のエアコンを取り外して処分したいというご依頼をいただき江戸川区まで行ってきました。
正確な製造年数は分かりませんが、おそらく30年以上前のエアコンだと思われます。
このくらいの時代のエアコンは外装が木目調の物が多いですね。お部屋も今はフローリングが当たり前ですが、30年くらい前は畳の部屋・和室がおうちのスタンダードだったので和室の風景になじむように作られているのでしょうね。
他のいろいろな店舗さんにも取り外しをご相談されたそうですが、殆どのお店にお断りされてしまったそうでした。やってくださるというお店も結構な金額を提示されたそうで、一番安価のお見積もりだった当店にご依頼くださったとのことでした。
脱着のポイントは色々とありますが、いちばんのポイントは配管の接続部分でしょうね。
「セルフシールカップリング配管」と呼ばれる現代ではお目にかかることが出来ない配管の接続方法です。初めて見たときは「ナニコレ」と思ったものですが、年に1、2回は遭遇しますね。
作業は問題なく進み、無事に全部取り外して作業は終了となりました。いよいよ半そででは肌寒くなってきました。今年もまた冬が始まりますね。
The following two tabs change content below.

便利屋ファミリー江東木場店
店長 : 金井 隆昌
東京都江東区の便利屋です。ファミリー江東木場店では、不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、お引越しのお手伝い、遺品整理、エアコンの取り外し・回収、その他さまざまな便利サービスを提供しています。是非、一度ご利用ください。

最新記事 by 便利屋ファミリー江東木場店 (全て見る)
- 台東区にて隠蔽配管のエアコンを取り外し・回収 - 2025年1月15日
- 厳しい業界2025 - 2025年1月2日
- 狭いスペースに生えてしまった高さ6m程の樹木を伐採 - 2024年11月24日